今日は少しひんやりとしました。
やっぱり、暑いより寒い方が
特に歳をとったわんこには良いですね。
暑い日より、歩くスピードが断然違うぽんずです。
さて、ぽんずも14歳になり
老犬と呼ばれる歳になってしまってきているわけですが
ぽんずの『老い』というものについて改めて考えますと、
まず体力的な面では・・・
このように、かぼすと並んで歩いても引けを取らないくらい
しっかりと歩いています。
ただ地面をくんくんしている時間が長くなったのは気がかりですが
歩いている時の様子は、あまり老いを感じさせません。
一方、体力的な面ではなく
もうひとつ考えるべきなのは、脳の方。
犬でも痴呆気味になると、表情が『ぼぉ~・・・』っとしてくるそうなのですが
このぽんずを見るに、とても『ぼぉ~』っとしているようには、見えません。
もっと顕著に表情豊かになる時がありますが、
それはやっぱり・・・
ごはんの時間 笑。
この時のぽんずは、『ぼぉ~・・・』っとしている表情とは
かけ離れて、むしろキラキラとしています。
あえて言うなら、抑制が効かなくなって吠えまくるのが、
ある意味『老い』なのかもしれませんが・・・。
昔はちゃんとオスワリして待ってられたのですけど
最近はご飯の前、吠えまくりです 😅
とはいえ、総合的にみてまだまだ若々しいぽんず。
そんなぽんず母さんを見て、かぼすも毎日びっくりだよね~。
★ぽんかぼ手帳型スマホケース★
シーズーがいっぱいの手帳型スマホケース!モデルは、ぽんず&かぼす。以下のショップで販売しています
●アトリエあっとぽんず
https://atponz.com/SHOP/SMP_SZGR.html
●ぽんず店長のアトリエ minne店
https://minne.com/items/25649515
●ぽんず店長のアトリエ Ceema店
https://www.creema.jp/item/10747423/detail
コメント
嬉しい事ですね✨ぽんずちゃんは見た目も体力面も若いので奇跡の14歳ですまだまだモデルとしてイケますね✨
> ちゃめろママ さん
しっかり者のぽんず、まだまだ脳も若々しいです。
散歩の時少し走り気味になるとぎこちなかったりして所々老いは感じてしまいますが
14歳でこれだけ元気でいてくれるのは素晴らしいですよね